バナーなどを作っていると、カラーバリエーションが欲しくなる時ありますよね。
ごくシンプルな文字だけ、背景だけ変更したい…などであればダイレクト選択→スポイト、といった
作業で、ちまちま変更してもさして苦痛にはなりませんが、複雑なオブジェクトを使っていたり、文字ごとに賑やかなカラーを使ったりしていると面倒臭いことこの上ないです…。
しかし、イラストレーターでは、とても簡単にカラーバリエーションが制作できるので、オススメです。
実際に「オブジェクトの再配色」を使って色を変更してみようと思います。
まず、簡単なイラストを用意してみました。何の変哲も無いひよこです。

こいつを選択した状態で、編集>カラーを編集>オブジェクトを再配色を選びます。

すると上記のようなパネルウィンドウが出てきます。
このパネルでカラーグループを指定することで、簡単にカラーの入れ替えが可能です。
また、下部のバーで個別に色を編集する事も可能です。とっても便利ですね。
また、この画面は指定、のタブの内容になりますが、
編集のタブを選択するとパネルの画面が下記に切り替わります。

こちらの画面では色相円で感覚的に色を変更することができます。思わぬ配色を見つけたいときなど、オススメです。

この機能を駆使して配色されたひよこがこちら。ひよこ三兄弟…

カラーを保ったまま彩度を調節して、トーンの変更も一瞬でできます!便利〜…!
こちらの再配色、グラデーション内のカラーにも反映出来るので、とてもおすすめ。
ぜひ、この機能を活用してお手軽カラーバリエーションを実践してみてください!