現在入社から2ヶ月が経ちました見習いディレクターの橋本です。
これからweb業界を目指す方やディレクターに興味がある方へ
この2ヶ月間で行った業務内容や、使用したツール等をご紹介させていただければと思います。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。
仕事内容
1.お客様とメールでの連絡・電話対応
2.サイトマップ制作
3.デバック(バグ・欠陥を発見及び修正し、動作を仕様通りのものとするための作業)
4.(ブログ)
仕事面
・思った事をはっきり伝える
このせいでよく周りに迷惑をかけてしまう事が多いです。
特にコーダーさんやプログラマーさんへの指示出しの際とか、、
知識が未熟でも、”仕事として”思った事は発言しないと!というスタンスを
今後自分も心掛けます、、迷惑をかけないように。。
・全体の管理
何が問題で、どこまで進行していて、誰が何をするなど、
このような状況を何件も把握し、管理するのがディレクターの日常です。
スケジュールを立てる時は、まず納期日から逆算して、
各チームにどのくらいで出来るかの日数と言う工数などをヒアリングをします。
他案件や緊急案件が入ってくることも想定して、制作するといいと思います。
・なるべく自己解決
わからない事があったら まずはググりましょう。(10分くらい)
それでも出て来ない場合は聞いても大丈夫かと思います。
ただ、お客様のサーバー情報や、デザイナーの素材関連の
聞かないとわからない事は聞くようにしましょう。
ツール
・Google スプレッドシート
・Excel
上記の操作方法は似ているので、どちらか覚えてしまえば両方使いこなせると思います。
ちなみに私はGoogle スプレッドシートから覚えました。
ただ関数は量的にも覚えられないので(⌒-⌒; )
必要に応じて使用したい関数だけググるようにしています笑
・Ai
・Ps
画像修正、サイズの拡大縮小、形式保存が出来ればOKだと思います。
Macの元々入っている”プレビュー”でも 多少の修正や入力が可能なので、
一部の訂正指示等は それで済ませています。
・MONJI
AUNの無料版です。
修正指示を出したいサイトページを全体を画像として
ダウンロードが可能、そこへ各修正箇所指示も書き込めます。
サイト内に保存・asanaに連携可能です。
Chromeについている拡張機能
・Page Ruler Redux
・Color Zilla
・Responsive Viewer
デザインカンプとコーディングのcheck時などに使用しています。
Web業界に入るまでChromeの拡張機能がある事さえ 知りませんでした ;;
無料でこんなにも便利な機能を使えるとは、ありがたい世の中です。
先輩のブログに お勧め拡張機能を紹介している記事もあるので
こちらも是非checkしてみてください★
・キーボードのショートカットキー(Mac)
これ覚えるだけで すんごく効率良くなります。あと個人的に楽しいです。
次回の記事にでもご紹介させていただければと思います。
おわりに
先月末あたりに 私と同じようなディレクターになって、まだ間もない方達のブログサイトを見つけて
読ませていただいた際に、学んだ事や共感する部分が多々あったので自分も書くことにしました。
入社して2ヶ月経ち、自分の無知さに痛感する日々ですが、
理解できるとやはり面白いです。少し語学勉強と似ている気がします。
これからも初心を忘れずに業務へ打ち込んでいきたいと思います。?